作業服作業着安全靴ユニフォームの専門店、株式会社ライオン屋のネット通販サイトです。
ライオン屋は、兵庫県庁・尼崎市役所など常時1,200社の法人様にお取り引きいただき、年間1,100,000点の作業服・安全靴・作業用品を販売しています。

空調服のファンを
比べてみました

毎年、爆発的な売れ行きを見せる「扇風機付き作業服・空調風神服」は、暑さと戦うワーカーの職場環境・地球温暖化の改善を同時に叶えるべく、ますます進化しています。

2017年の新型ななめファンの登場で、上着を選んだあとも付属品で頭を悩ませそうです。
そこで作業服・安全靴のライオン屋では新型ななめファン2種・従来ファンを実際にさわって比較!
「扇風機付き作業服・空調風神服」に取りつけ体感してみました。

選べるファンは3種類
薄型ななめファン(RD9710)
薄型ななめファン(RD9710)
厚型ななめファン(RD9720)
厚型ななめファン(RD9720)
従来ファン(FAN2100)
従来ファン(FAN2100)
空調服ファン比較

比べてみると色と羽の枚数が違うぐらいですが、ななめファンと言うだけあって、上着に取り付けると10度の角度でななめ上を向きます。

空調服ファン角度

炎天下での使用時、気になるのがバッテリーの持ち時間ですよね。

空調服バッテリー継続時間

さて、実際に装着・・

まずは、従来ファン(FAN2100) 服の内側にファンのでっぱりがありますが、上着の外側はフラットです。 風を送ると、背中を中心に風が届き、さすがの涼しさです。

空調服 ファン装着イメージ

空調服 ファン装着イメージ

次に、ななめファンを試してみました。 1枚の上着に薄型ファンと厚型ファンを装着

空調服ななめファン 装着イメージ

空調服ななめファン 装着イメージ

外側のでっぱりは、薄型も厚型も同じぐらいですが、従来ファンのフラットさに比べると気になる部分ではありますね。

ファンの重量は1個30gちがいますが、風を送って膨らむとほとんど気になりません。

風を送ると、従来ファン(FAN2100)に比べ、「うわっ!これは涼しい!」と第一声。

風量が特に強いわけではないのですが、ななめファンのおかげで、上方気流が起こり脇から胸廻りを通ってあご下や首元への風を感じました。
前ファスナーの上部から風が出てくるので、顔に風があたり髪がなびく感じです。

個人的な感想ですが、きっと、汗をかきやすく毛細血管が多く集まっている脇の下に直接風があたることで、体温の上昇を抑える効果が期待できるのだと思います。

3種類のファンを試してみて、私の結論

おすすめはズバリ! 厚型ななめファン(RD9720)

理由は3つ!

  • 1.ななめファンの上方気流でとにかく涼しい
  • 2.フル充電で強にして8時間連続使用できる
  • 3.価格が一番安い

バッテリー(サンエス RD9870J)は2017年新商品で、持ち時間が長くなっていますが
昨年までのバッテリーやケーブルをお持ちのお客様は 厚型ななめファン(RD9720)のみをお買い上げいただいても違いを実感していただけると思います。

取りつけ・取り外し方法
ななめファン(RD9710・RD9720)の取りつけ
ななめファン(RD9710・RD9720)の取りつけ
突起部分を先に穴に入れ、本体をすっぽりはめ込みます
ななめファン(RD9710・RD9720)の取りつけ
こちらがファンリング(単体での販売もあります)
ななめファン(RD9710・RD9720)の取りつけ
2ヶ所のツメにファンリングの溝を下からはめ込み
ななめファン(RD9710・RD9720)の取りつけ
カチッとはまるまで枠を押さえ込めばOK!
ななめファン(RD9710・RD9720)の取り外し
ななめファン(RD9710・RD9720)の取り外し
ファンリングの①の部分から
ななめファン(RD9710・RD9720)の取り外し
ファンリングの①を下に引き下げます。
ななめファン(RD9710・RD9720)の取り外し
ファン本体の②の部分を下に押し込みます。
ななめファン(RD9710・RD9720)の取り外し
ファンリングが持ち上がり取り外すことができます。
商品選びに迷ったら・・・

「こういった作業に合う作業服は?」「こんなサイズの作業服が欲しい」など、何でもお気軽にご相談ください。商品知識の豊富な当店スタッフが、丁寧にアドバイスいたします。
» お問い合わせフォーム

e-shopsranking制服・作業服

ランキングに参加しています

営業日カレンダー