静電気は“地球に帰りたいという気持ち”がとても強いのです。
- 2011.09.08
- ライオン屋の通販ショップ情報 作業服・安全靴の商品情報 静電靴・帯電防止靴
- セーフティシューズ, セーフティスニーカー, 制電靴, 安全シューズ, 安全スニーカー, 安全靴, 所ジョージ, 静電シューズ, 静電気帯電防止靴, 静電靴

朝晩は涼しくなり秋の気配を感じる今日この頃です
ライオン屋オンラインショップで静電靴をご購入いただいたお客様より 嬉しいメールをいただきました
ありがとうございます
商品を無事に受け取りました。
満足しております。
これから空気が乾燥するにしたがい、静電気が発生しやすくなります。
静電気を靴から大地に流せば帯電しないことが一般に知られていないと思います。
街の靴屋さんに行っても静電気除去対策した靴はほとんど見当たりません。
静電気除去グッズはいろいろありますが、どれも効果はよくありません。
導電性の靴で帯電を防止できることをもっとアピールしてください。
もっと売れますよ。
私たちの商品知識が増えるとともに ライオン屋を応援してくださっているような アドバイス
嬉しいですね~
早速、静電気について調べてみました。
これから寒くなり 乾燥した時期になると 「バチッ」といた~い静電気。。。
日常生活の中でも、私たちはかなり帯電しているようで 静電気がどのくらい発生しているか測定してみると、車を降りた時には6000ボルト以上、冬に干した毛布を取り込むときには1万1500ボルトにもなるそうです。
えっ!! 10000ボルト!!
1万ボルトにもなるのは、特別なことではなく 日常生活の中でも、誰もが1万ボルト以上に帯電している場合があるそうです。
静電気の場合、3000ボルトになると痛みを感じ、6000ボルトでは強い痛み、1万ボルト以上になると手全体に強い痛みを感じるんだとか・・
「地球に帰りたい」その気持ちの強さがボルト へぇ~
静電気には「地球に帰りたい」という気持ちがとても強く その帰りたい“気持ち”の強さを表しているのが「ボルト」だそうです。。
静電気が地球に帰りたがっているなら ぜひぜひ帰っていただきましょう 静電気は地球に帰れるし 私たちは痛い思いをしなくて済みますよね
その帰り道を作ってあげるのが静電靴って事ですね
なるほど。。。勉強になりました 情報を送ってくださったお客様 本当にありがとうございました。
ライオン屋では 静電靴 をたくさん扱っています
たくさん有りすぎて悩まれましたら、この情報を送ってくださったお客様と同じ ジーベック85805
所ジョージさんが愛用していることで ライオン屋でも 爆発的に売れています JW-753 はいかがでしょうか
-
前の記事
安全帯・安全帯関連商品を87アイテム登録完了!! 2011.08.23
-
次の記事
スタッフも驚き!! 激売れ!! 踏み抜き防止の中敷き 丸五 ソールバリア(SOLE BARRIER) 2011.09.27