オンラインショップ開店以来、一番売れてるJIS規格合格アスファルト舗装用安全靴

ライオン屋オンラインショップの開店当初から非常に良く売れている安全靴があります。
なぜ 今まで紹介しなかったのか・・
いつも身近にありすぎて、話題として取り上げていなかったですね
改めて、Nosacks(ノサックス)HSKマジック アスファルト舗装工事専用安全靴 のご紹介です。
蛍光黄色のラベルがパッと目に留まります。
このラベルには名前が書けますよ
ダブルマジック(しかも大型)ががっちり足をホールド
実際に触ってみると、バリッバリッバリーッ
って感じの強力なマジックテープです。
甲の高さや足首に合わせ 調節自在なので フィット感は抜群
靴裏は・・
アスファルト舗装には大敵な 靴跡がつかないようなフラットな靴底
しかも油に強く滑りにくい、耐油性・耐滑性のゴム底です。
アスファルトの舗装工事って熱でやわらかくして固めていくので 相当 熱いですよね・・
でも大丈夫
中底に分厚い断熱性フエルトと、断熱&吸収性に優れたコルクボードを使用し、靴内部の温度上昇を効果的に防いでくれます
ちょっとわかりにくいですが、上からの画像です。。靴底は2~3cmありそうで断熱性に優れているのもわかる気がします。
マジックテープをバリッとはずすと、履き口が大きく開き らくらく着脱
鋼鉄先芯・EEE仕様 しかもJIS規格適合品
一見デザイン性重視に見える 履き口部分の赤の部分も、作業中に石やごみの混入を防ぐ役目を果たしています。
夜の作業でも安心の大きな反射材付き
売れ続けるには訳がある
アスファルト舗装用という専門色の強い商品ですが、実際さわってみるとしっかりした造りと、重厚感で信頼できる安全靴だと感じました
舗装工事に携わる皆さまノサックスHSKマジック アスファルト舗装工事専用安全靴 いかがでしょうか(*´▽`*)
こんな高価な安全靴もライオン屋独自の数量値引きサービス対象商品です。
マジックテープはちょっと面倒。。半長靴タイプがお好みのお客様
ノサックスHSK208 アスファルト舗装工事専用安全靴 半長靴タイプ もございます
皆さまどうぞご安全にお仕事なさってください。
-
前の記事
かわいい♡スタッフいちおしは「造園屋」 2016.07.11
-
次の記事
今ではすっかり定着したBURTLE(バートル)昔の名前は「クロカメ被服」・・相変わらず粋なデザインBURTLE 1501HB 2016.08.22