乞う!! ご期待!!

この夏は 扇風機付き作業服
空調服 が ものすごい勢いで売れまくりました
バッテリーは これから 夏本番という 7月上旬に 早々に完売・・
皆さまには 大変 ご迷惑をおかけし 申し訳ございませんm(__)m
そんな話題の空調服
神奈川県の 主に溶接作業をなさっている会社のM様から あるご提案をいただきました
M様は この夏 初めて 空調服 を お買い求めくださり その後2回も 空調服 の追加注文をくださった お客様です。
首都圏では 安全のため 普通の安全帯ではなく フルハーネス安全帯 の着用が義務化されつつあるそうです。
(男性社員の話によると 諸外国では 作業従事者の安全のため フルハーネス着用は 当たり前 日本は フルハーネスの着用が 遅れているぐらいだと 申しておりました
)
そこで フルハーネス安全帯 と 空調服 を併用しようとした場合・・ 空調服 の上に フルハーネス安全帯 を着用すると 肩ベルトがあるので 背中に抜ける風
が遮断され せっかくの快適さが 失われてしまうというものでした
そこで 空調服 の背中部分に フルハーネス安全帯 のD環を通す穴を作り 背中から出た フルハーネスのD環に ランヤード(命綱)をつけるのは どうかという ご提案をいただいたのです
メーカーに早速 その旨 提案したのですが 加工に3週間ほどかかると 言われ・・
それなら ライオン屋でやってみよう と 弊社 刺繍・加工部門の方にお願いし
この度 試作品第1号が 完成 早速お客様に試していただくべく お送りしました
(お客様に弊社での手作業での加工をご了承いただき、加工代も頂戴しました。)
実際 現場でご着用いただき 納得いただけましたら このオリジナル加工を 皆さまにも ご提案したいと考えております
ふたつの おいしいとこ取りの商品と なりますでしょうか
どうぞ ご期待ください
現場の方からの 本当に貴重なご意見を いただき 心から感謝しております
これからも お客様の声に 真摯に耳を傾け 少しでもお役にたてるよう スタッフ一同がんばりますので
今後とも ライオン屋オンラインショップをどうぞ よろしくお願いいたします
-
前の記事
ダブルクッションで 次の日の仕事も大丈夫!! 2012.08.07
-
次の記事
若い男性(20代~30代)の23% 2012.08.17