夏の風物詩
- 2009.07.28
- スタッフ日記

夏の風物詩といえば【花火】ですよね。各地で花火大会が
始まると夏が来たな~って感じます(。-∀-)~♪
花火は日本でもかなり昔からあるんですよ!16世紀頃からの始まりの様です。
もっとも古い花火大会開催は隅田川の花火大会が記録に残ってるんですよ。
隅田川の花火大会は毎年凄いらしいです!!規模も大きくてTV中継が
あったりと!!一度みてみたいものです( ´艸`)
関西の有名所の花火大会といえば【PL花火大会】【淀川花火大会】…かな。
まだPLには行ったことがないのですが、独身時代は実家から見ていました!
家が高台にあったので【宝塚】【武庫川】【猪名川】【PL】は
毎年楽しみにしてましたヽ(´・ω・`)ノワーイ♪
今週末から各地で花火大会が開催予定ですので、みなさんも是非!!
ちなみにこの写真は先週の芦屋の花火大会です♪゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆
ヤス
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆
-
前の記事
(。・ω・)ノ【ネットSHOP情報①】 2009.07.16
-
次の記事
熱中症対策 2009.08.04