走れないところをも走る アメリカの車 HUMMER(ハマー)のイメージそのままに、HUMMER(ハマー)ブランドの作業服が登場です!!

先日 満100歳で天寿を全うした 親戚のおばあちゃんの お通夜に参列してきました。
そのとき 会館の駐車場に ドデカイ 黄色の車が停まってました
私は 黄色と黒の軽自動車 (タイガースファンですが、タイガースが好きでこの車にした訳ではありません
)に
乗っていますが 並ぶと 大人と子ども 巨人とこびと
その ドデカイ 車が 初めて実物を見た
HUMMER(ハマー)
実際には これじゃなかったかも知れませんが こんな感じの車でした。
タイヤも めちゃめちゃ 大きく これ・・喪服着てる女の人やったら どうやって 乗るんやろ
と心配になるぐらいの大きさでした
調べてみると
HUMMER(ハマー)はかつて存在したアメリカの自動車メーカー・ゼネラルモータース( GM)の
大型高級SUVブランド車。。
HUMMER(ハマー)は 障害物や悪路などで走行の困難な地形を走破し
砂漠・川・急勾配などの自然地形をも乗り越えていける、いわば「走れないところを走る」車。。
などなどの 記載がありました。
そんな HUMMER(ハマー)のイメージをそのままに 作業服業界にも HUMMERブランドが登場です
綿100%で 火に強く 汚れ落ちがいい
HUMMER(ハマー)801-6 長袖シャツ + 807-1 カーゴパンツ でこんなにカッコイイ着こなしに
ポリエステル65% 綿35% 立体裁断の HUMMER(ハマー)907-1 3Dカーゴパンツ もありますよ
同じく ポリエステル65% 綿35% のツナギ服もございます
丈夫さや タフさ かっこよさを 兼ね備えた 作業服
HUMMER(ハマー)のイメージそのままに ハードな作業にこそ この作業着はいかがでしょうか
最後になりましたが・・
大正・昭和・平成と 1世紀もの人生を全うされた
おばあちゃんのご冥福を心よりお祈りしています。
おばあちゃん ありがとう
-
前の記事
なんと 折りたためるヘルメット!! 性能はプロ仕様。収納はハーフサイズ。 半世紀の歴史があるメーカー DIC(株)の製品 IZANO MET AA13型を紹介します。 2014.02.27
-
次の記事
一雨ごとに暖かく・・・・♪ 2014.03.07