今日は 12月中旬並みの気候で 寒く・・ 秋は短く あっという間に 冬がやってきた感じです 寒い冬に 活躍する 防寒着 数多い 防寒着の中でも うたい文句がスゴイ 冬を制覇する“透湿防水防寒ウェアー” 自重堂(JICHODO)48230 防水防寒ブルゾン のご紹介です 見た目は ごく普通の防寒ウェアーに 見えますが・・ 「冬を制覇する“透湿防水防寒ウェアー”」 さらに 決して 安くない価 […]
朝晩は だいぶ冷え込み そろそろ 暖房器具を 出そうかと思っています。 作業服業界では 春夏物の新作 秋冬物の新作 が各メーカーから 毎年出ます。 新商品が出る一方で ひっそり(?) 廃盤になっていく商品もあります 今回 ご紹介するのは そんな廃盤の商品です ライオン屋 国道店(兵庫県尼崎市)で 売り場にあった商品で 「これ かわいいのに安っ」と目につきました ネットショップでも き […]
朝晩は すっかり冷え込み そろそろ 暖房が恋しくなってきました 自重堂の人気ブランド JAWIN(ジャウィン)の 新商品として こちら9/24のブログ で紹介した JAWIN 51900シリーズ おかげさまで 店舗でも オンラインショップでも よく売れています ただいま 自重堂が このシリーズの商品を お買い上げいただいたお客様に 抽選で QUOカードや 現金10,000円が 当たる か […]
福島の原発事故で テレビなどでも 目にする機会が増えた 防護服 弊社では タイベック製の防護服を 種類取り扱っております お客様から ご注文をいただいた商品を 検品して出荷しておりますが・・ 防護服についての 知識が全然なかったので 勉強しました タイベック製の防護服の特長 •見た目は、紙のようですが、非常に軽くて丈夫です。 •0.5ミクロン以上の粉塵に対し99.2%の高い防護性を有しています。( […]
10月というのに 今日も関西では 30℃近くまで気温が上昇 事務所内では クーラーをかけ 快適にお仕事させていただいています 仕事と言えば。。 最近の求人広告を見ていると 8割ぐらいが 介護や福祉のスタッフ募集ですね うちの近くにも 病院の横に 介護施設が新しく建ちました。 日本の総人口の 4人にひとりが 65歳以上の高齢者という 現状を考えると これから ますます 介護や福祉関係の お […]
早いもので もう10月 今日は 信頼の安全靴ブランド 株式会社SIMON(シモン)の 新商品 ウオーキングセフティ WS11を紹介します キャッチフレーズは 名の通り 『 もっと歩きたくなる安全靴 』 見た目は これまでの 商品と大きく変わってないように 思いますが・・ 新商品の一番のポイントは 「SX3層底F」 という名の 靴底 ↑ ↑ ↑ SIMON(シモン)が特許を取得して […]
格闘家 桜庭和志さんを モデルに起用し テレビCM ・ 駅のポスター ・ 新聞広告 などで 宣伝され 『JAWIN(ジャウィン)』ブランドの 知名度も 上がってきています JAWINとは ・・ JAPAN WIN(日本が勝つ)から命名されたそうで きめ台詞は 「俺が、日本を強くする」 そんな JAWINから 今年の新商品を ご紹介します ファスナー部の 配色が パッと目を引く 自重堂 JA […]
朝晩は 涼しいを通り越し 肌寒く感じる 今日この頃です 今回は 防寒対策として おススメの BURTLE(バートル)4018 プルオーバー をご紹介 防寒対策と 言っても 見るからに 防寒着って感じではなく 最近 人気の 軽量防寒ジャケットタイプ 風よけのヤッケ代わりにも 寒さを防ぐ 防寒着代わりにもなります ジップアップタイプデザインで 脱ぎ着が 楽 裏地は マイクロ […]
めっきり 秋らしくなり・・ 早くも 秋冬物 (地域によっては防寒服) の ご注文をいただいております。 作業服のインナーに スポーツをする時のインナーに すっかり おなじみになりました コンプレッション 2年前の 発売以来 驚異的な売れ行きをみせている BURTLE(バートル 旧クロカメ被服)4012 ホットコンプレッション の特徴は 優れた保温性の裏面微起毛 圧迫感のないストレ […]
秋の夜長と 申しますが・・ 夜間の事故は 9月に 急増するそうです ある実験では 1.5の視力の人が 薄暗くなると0.9まで 低下 自転車や歩行者の 認識が 出来にくくなるのも 納得ですね・・ 車には ヘッドライトがありますが 自転車に乗った人や歩行者の人が 身を守るすべとしては 反射材の付いたものを 身に付け 車の運転者に 気付いてもらうのが一番です 作業服としての オススメは […]