七夕
- 2009.07.07
- スタッフ日記
 
		  		
		        
      今日は七夕ですね 七夕といえば小さい頃短冊に願い事を書いて笹に
七夕といえば小さい頃短冊に願い事を書いて笹に
吊るした事を思い出します
何を書いたかは覚えてないんですけどね…彡(-ω-;)彡
この行事は江戸時代から続く、伝統行事らしいです。
七夕といえば織姫と彦星のお話が有名ですよね。
織姫は天帝の娘で機織りのとても上手な働き者。
彦星も働き者の牛飼いでした。
なので2人の結婚を天帝も喜ばしく思っていたようです。
でも結婚したら遊んでばかりの2人でろくに仕事もしなくなり、当等
怒った天帝は2人を 天の川
天の川 を隔てて引き離し、年に一度7月7日の日に
を隔てて引き離し、年に一度7月7日の日に
会う事を許されたというお話。七夕の日に降る雨は、織姫と彦星が流す涙
『洒涙雨(さいるいう)』というそうです。
なんか七夕って切ないお話なんですね。(>ω< 、)...。
                    ☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆                     
                           
                             ヤス
                  
                    ☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆
- 
            前の記事  ジメジメ( 。-ω-) 2009.06.30
- 
            次の記事  夏…ばて… 2009.07.14